スプーキーじいさんって何考えてるの!?

貧乏・暇なし・不健康。一人暮らしのじいさんのブログです。このブログに広告とか金儲けは入っていません。

ひむ太郎も歩いたあの道

BS朝日で毎週火曜日夜10時に放送されている『ウォーキングのひむ太郎』という番組が好きです。

バナナマン日村勇紀さんが、東京などの街をただ歩くという番組です。
日村さんは健康のためにウォーキングを始めて、その楽しさにすっかりハマってしまいました。
この番組が始まった頃は、まさかそのウォーキングで番組を持てるとは! と非常に喜んでいました。
(最初は特番だった)
毎回コースを設定し、歩きながら見えたものについて知っていれば解説して、知らなければ何だろう? と興味を持ち、最後に立ち食いそば店などで食事して終了。
ただそれだけの番組が、なぜか面白いのです。
私は見逃さないように、タイマー録画しています。

 

 

 

この『ひむ太郎』の5月23日(火)に放送された回では、日村さんは鮫洲や大井を歩いてました。
実は私、このエリアに非常に愛着がありまして。
以前文京区に住んで、週末ごとにロードバイクで街巡りをしていた頃に、このエリアを何回も訪れていたからです。
私は日曜日に走りに行くことが多く、東京で交通量が少なく広い場所というと埋立地になります。
街中もいいのですけど、シンプルにただ走るとしたら埋立地です。
(あとは荒川CR(サイクリングロード)ね)
文京区から程よい距離だと、城南島か若洲です。
だから城南島と若洲には繰り返し行ったのです。

 

今回の『ひむ太郎』の目玉となったのは、新幹線の車両基地です。
湾岸線を挟んで八潮の住宅街の東側にあり、日村さんは八潮の住宅街の北側から東進して車両基地の脇の歩道を南へ歩いてました。
金網一枚向こうには新幹線の車両が多数停められていて、日村さんはそれを見て興奮気味でしたよ。

 

 

 

実はこの歩道が私のお気に入りなのです。
城南島へ向かう途中で天王洲からここに来て、左側の歩道を10km/hくらいでのんびり走るのが常でした。
自転車は本来は車道を走るべきですけど、ここの車道は道幅に余裕がなく、大型車がバンバン飛ばしてくるから危険と判断して歩道を走ってました。
歩道に歩行者や自転車はまずいなくて、たまにある車両基地の出入り口で出入りする車両も見たことはなかったです。
真っ直ぐな歩道に信号はなくて(左側がずーっと車両基地だから)、スタート地点の信号から次の信号までの約2.5kmは荒川CRよりも単調で孤独な道でした。

 

東京は人も車も多いから、自転車で走るときには危険がつきまといます。
私はルールとマナーはしっかり守るほうなので、東京を走るときには非常に神経を使うことになります。
(自転車の存在を無視したような作りの道路も多い)
自転車は快適な乗り物だけど、結構ストレスも感じるものなのです。
それがこの歩道だと、全然神経を使う必要がありません。
天気のいい日にただぼーっと走れる道だから、気に入ったのです。
埋立地といえどもここまで真っ直ぐで交通量もなく信号もない道というのはまずないと思います。

 

約15年前の写真を掘り出したので貼っておきます。
古いガラケーのカメラで撮影したものなので不鮮明ですけど。

新幹線には興味なかったです

 

この歩道を『ひむ太郎』で久しぶりに見て、本当に懐かしかったです。
日村さんは残念ながら、途中の大井中央陸橋で曲がってしまいましたけどね。
さすがに2.5kmじゃ番組が持たないか。
歩道の前後で歩いたエリアも、私はよく通りました。
鮫洲とか八潮とか大井競馬場の周辺とか、堪らんです。
いやまさかこのエリアをテレビ番組で見られるとはね。
普通の街ブラ番組じゃ絶対に来ない場所だと思いますよ。
そういう意味で『ひむ太郎』には感謝です。
(この回は永久保存決定です(笑))

 

 

 

なんだか無性に自転車で走りたくなってしまいました。
でもそのためには愛車を修理しないといけません。
以前自転車屋さんに修理費を見積もってもらったところ、約3万円が必要とのこと。
今の私には用意できない金額なのです。
そしてマゴマゴしているうちに私も還暦ですよ。
どうしたもんだかねぇ……
(クラファンでもする?(笑))

 

 

 

懐かしくてつい興奮してしまいました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。