スプーキーじいさんって何考えてるの!?

貧乏・暇なし・不健康。一人暮らしのじいさんのブログです。このブログに広告とか金儲けは入っていません。

カレーでも作るか 5

調子に乗って第四段です。
今回はちょっと困ったことになりまして……

 

料理のレシピって、同じ料理でも沢山のバリエーションがあって、ネットで検索すると本当に色々な違いがあって面白いです。
前回作ったキーマカレーもそうで、今回は前回よりも簡単に作れるレシピをご紹介しましょう。
私もこのレシピを見たときには目からウロコでした(笑)。

 

↑ というのが事前に書いた記事なのですが……
ねえさん、事件です(?)。

 

 

 

タイニー・キーマカレー

 

一人前の材料です。

 

合いびき肉 100g
 前回と同じく、牛肉と豚肉の比率はお好みで。
 合いびきでなくてもいいし、鶏肉でもいいです。
 インド風ならマトン肉なのでしょうね。
 それぞれ食べ比べてみるのも一興。
 ※今回は若鶏の挽き肉を使いました。

玉ねぎ(小) 1個

 

サラダ油 大さじ1

ニンニク チューブから5cm

ショウガ チューブから5cm

 小さじ1

トマトピューレ 大さじ1

 

この下のグレーの部分をとします。

コリアンダー 小さじ2/3

クミン 小さじ2/3

ターメリック 小さじ1/3

レッドペッパー 小さじ1/3

カルダモン 小さじ1/3
 カルダモンは無くても可(高いし)。

胡椒 小さじ1/2

※ 過去記事にも追記しました。
  辛さはレッドペッパーやカイエンヌペッパーだけでなく、黒胡椒(くろこしょう)も使うといいです。レッドペッパーなどは食べているうちにじわーっと辛さが来ますけど、黒胡椒は最初にぐっと辛さが来ます。辛いものが好きな方なら、この二つを併用して辛さをコントロールするといいです。
  辛いものが好きな方なら「黒胡椒小さじ1」にするとしっかり辛くなりますよ。黒胡椒はミル付き容器のものが¥300くらいから買えてオススメです。普通の胡椒でももちろんOK。

 

 80cc

 

ご飯 一合

 

※用意する材料が前回よりかなり減ってますね。

 

 

さて調理開始です。
フライパンや木べらはこれまでと同じです。

 

1.玉ねぎをみじん切りにする

 

2.は混ぜておく

 

3.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱する

 

4.挽き肉を入れてほぐしながら炒める
  「色が変わるくらい」ではなくしっかりと火を通します。



5.挽き肉に火が通ったら、ニンニク、ショウガ、塩、トマトピューレを入れて混ぜながら30秒炒める

 

6.玉ねぎを入れて混ぜながら炒める
  今回はここをしっかりと。
  玉ねぎをきちんと加熱しないと美味しくなりません。

  (ちょっと焦がしちゃった、ペネロペ、じゃなくてテヘペロッ)

7.玉ねぎが柔らかく透き通ってきたら、Aを入れて混ぜながら30秒炒める

 

8.水を入れて混ぜながら沸騰させて、弱火にして時々混ぜながら煮込む
  ご飯の用意も忘れずに。

 

9.水気がなくなったら完成
  
前回と同じく、水気がなくなりキーマカレーがまとまって、簡単に返せるくらいまで煮込んだら完成です。


  お疲れ様でした!

 

 

玉ねぎを先に炒めるのではなく、挽き肉を先に炒めるレシピです。
材料も調理時間も減って、前回よりハードルは低くなりました。
これに具として野菜を足してもいいと思います。
(ピーマン、パプリカ、ナス、インゲン、グリーンピースなど)
あとインド料理みたいに、最後にパクチーやショウガの細切りや糸唐辛子を乗せたりすると映えます
もう本当にこれらはお好みで!

 

 

 

↑ と事前に書いたのですけど……

 

実は今回のタイニー・キーマカレー凄く美味しかったんです!
亡き母が作ってくれたドライカレーに近く、手前味噌ですが今まで私の作ったカレーの中でダントツ一位でした。
これなら毎日でも食べたいし、お金取れますよ。イヤマジデ

 

と、喜んでばかりはいられないのです。
正直に書きます。

ごめんなさい!

コショウ、忘れてました!(笑)

過去に書いたレシピに、胡椒のこと書き忘れました。
痛恨の極み。
※追記しました。

 

実は日々料理のブログを見て回っている中で、

胡椒を多めに入れるといい感じでスパイシーになるよ

っていう記述をいくつか見ましてね。
今回のレシピを考えながら書いていて、自分で「そうか、胡椒か」と記入した時点でまだ気付いていませんでした。
食べてみて、あれ、こ、これは…… って。

 

おいおいの、やれやれですね。
これまでのレシピを見て作ってくれた方もいらしたのに……
本当にごめんなさい。
(過去のレシピは見直しを迫られます)

 

認めたくないものだな、自分自身の、老い故の過ちというものを……
(ミサイルが二本飛んでいく(謎))

 

今回は一人前で胡椒を小さじ1入れました、これは実は相当な量なのです。
辛いもの好きなら、これくらい入れたほうがいいってことですね。
辛いものが苦手なら半分でも十分です。

 

 

 

あ~あ。
折角美味しいキーマカレーを作って食べられたのに。
気分は最悪です。
でも今回のタイニー・キーマカレー、ハードルが低くなったわりには本当に美味しくできますので、胡椒に注意しながら是非作ってみてください。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。