スプーキーじいさんって何考えてるの!?

貧乏・暇なし・不健康。一人暮らしのじいさんのブログです。このブログに広告とか金儲けは入っていません。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

写真と私 1

私はクラウドはOneDriveを使っています。重要なファイルはOneDriveにバックアップしてあるし、普段スマホで撮影した画像をPCに移すときにも使います。昔みたいに一々ケーブルで接続しなくて済むので楽です。 OneDriveの中をちょっと見てみたら、超昔に撮影し…

スプーキーじいさん家の食事 6

連投失礼します。前回のお口直しにと思いまして。忘れ去られていたシリーズの復活です。 料理って一度やめてしまうと中々再開できません。でも一度再開すると勢いがついて、「次は何を作ろうか?」などと考えるようになります。今の私がそれで、普段からスマ…

ストーカーとコミュ障

※今回はネガティブで怖い話を書くので、この先を読む方は自己責任でお願いします。 私は、つきまとい行為(ストーカー)をされることが多いです。じーっと見られたり、待ち伏せや尾行をされたり、すれ違うときにわざと体をぶつけられたり、エレベーターの箱…

カレーと私 6

何だかここんとこ、このブログはカレー色に染まっちまった感がありますね(笑)。 前回はエチオピアの「赤箱(命名:私)」が無くなってしまった話を書きました。いつまで無くなったことを嘆いても詮無いことです。それより今食べられるカレーを追い求めてい…

歩く喜び、パターンからの脱出

私は歩くのが好きです。ロードバイクは故障したままで、当分乗れそうもありませんが。ウォーキングはロードバイクを買う前から今まで、ずーっとやってます。(ロードバイクに乗っていた頃も、雨の日はウォーキングでした) 歩くのって自転車と同じで、歩いて…

カレーと私 5

このシリーズは本当に久しぶりで、無計画にシリーズを始めるものじゃないなと反省しきりです。久しぶりにカレーでちょっとしたニュースがありましたので書きますね。 私史上最高のレトルトカレーは、 エチオピア ビーフカリー 激辛 です。 エチオピアという…

カレーでも作るか 5

調子に乗って第四段です。今回はちょっと困ったことになりまして…… 料理のレシピって、同じ料理でも沢山のバリエーションがあって、ネットで検索すると本当に色々な違いがあって面白いです。前回作ったキーマカレーもそうで、今回は前回よりも簡単に作れるレ…

オフピークな生活をしよう

※デザイン変えました。 私の生活信条は「オフピーク」です。 人混み、大嫌い。 行列、大嫌い。 人が集まる場所にはできるだけ行かないです。飲食店の前に並ぶなんて有り得ない。もちろん東京でオフピークを貫くことは困難です。出来る範囲でってことですよ。…

私の好きな音楽 8

シリーズ「私の好きな音楽」ですが、前回から半年近く経ってしまいました。正直、ここ半年くらいハマって熱くなるような音楽に出会っていなかったのです。「毎日でも聴きたい! 一曲でループしたい!」そういう曲って中々出会えません。そして過去に繰り返し…

カレーでも作るか 4

追記2 胡椒(コショウ)の使い方について書き足しました。これでこのレシピは完成ってことにします。大変失礼しました。 追記1 実はレシピに間違いを見つけてしまいまして。胡椒が抜けてます。書き直すまで、このレシピで作らないようにお願いします。 さ…

カレーでも作るか 3

これまでにカレーのレシピの記事を二回書きました。大変でしたが、色々な方からスターを頂いたり、コメントを書いていただいて嬉しかったです。私のような者が書いた記事でも役に立つことがあるんだなーって、そう思ったら元気が出ます。本当にありがとうご…