スプーキーじいさんって何考えてるの!?

貧乏・暇なし・不健康。一人暮らしのじいさんのブログです。このブログに広告とか金儲けは入っていません。

写真と私 1

私はクラウドはOneDriveを使っています。
重要なファイルはOneDriveにバックアップしてあるし、普段スマホで撮影した画像をPCに移すときにも使います。
昔みたいに一々ケーブルで接続しなくて済むので楽です。

 

OneDriveの中をちょっと見てみたら、超昔に撮影した画像が残っていました。
PCや携帯が壊れてしまって、もう二度と見られないと思っていた画像がOneDriveに残っていて、懐かしかったです。
壊れたPCなどがまだ生きていた頃に、何らかの形でOneDriveにアクセスしていたのでしょう。
今回はそうやって掘り出した昔の画像を、できる限り修復して紹介します。

(昔の画像はスマホのアプリで見られます、PCだと見られないみたい)
(サイズからして撮影した画像そのものじゃなくてサムネイル的なものらしい)

 

 

 

最初はこれ。
自転車で走り回っていた頃ですから、今から十数年前ですね。

なんだか分かります?
これは東京都江東区若洲埋立地にある、クジラの実物大のシルエットです。
今は描き替えられているようですけど、基本的には同じです。
他にもマンタとか色々いますよ。
ここは日陰がまったくないのでご注意を。
(この西側がゴルフ場、東側は荒川の河口付近の海)
(画像の奥のほうにこの後東京ゲートブリッジが建てられる)

 

ここ、人がほとんどいなくて、たまに釣り人がいるくらいです。
サイクリングコースは画像右寄りの斜面の上にあって、そこには家族連れなんかがいますけどね。
東京で自転車に乗っていると、事故らないように色々神経を使いますが、ここだとそういうの無しで伸び伸び走れるのです。
(もちろん人や自転車がいないことを確認したうえでです)
まるで海の上を走っているようでした……

 

 

 

次はこちら。

これは今はなき築地市場の場内です。
私はリーマン・ショックで仕事を失った後、しばらく居酒屋で働いていまして。
お店が休みになる前日に店長と飲み明かして、早朝に店長が買い出しに行くというのでついて行ったのです。
店長は月島の人間で、料理人を長くやっていたこともあり、築地には知り合いが大勢いました。
場内に入るのに特にチェックはなし。

 

カオスでしたね。
通路が狭いのに、そこをターレーがビュンビュン走っていて怖かったです。
あとゴミや吸い殻がアチコチに落ちていて、トイレも超汚くて、豊洲に移転して本当に良かったと思いましたよ。

 

ちなみに築地の場外には、小さいお寺と墓地がいくつかあります。
私の母方の墓地もあるのですけど、もうどこにあるのか忘れてしまいました。
両親が元気な頃には、年末になると三人で築地に買い出しに行き、ついでに墓参りしたものです。

 

 

 

今回の最後はこちら。

言わずと知れた、埼玉県民のソウルフード、だうどん(山田うどん)です。
居酒屋のバイトでは食っていけなくて、タクシー乗務員になった後の写真ですね。
東京のタクシーなのに、サボって埼玉まで食べに行っていたのですよ。
安くて美味くて便利なお店です。

 

ちなみに私は十代の頃に、埼玉県南部に住んでいました。
高校の帰りに仲間と一緒に、よくだうどんに寄ったものです。
今から45、6年前のことですけど、当時から「だうどん」という名称は存在してました。
誰が言い出したのでしょうねぇ。

 

 

 

こうして見ると、「人に歴史あり」って感じがします。
ちなみに私の場合は2004年くらいからですね、携帯で写真を撮るようになったのって。
正直それ以前の携帯のカメラって、本当にオモチャみたいなものでしたから。
だからそれ以前の画像ファイルはほぼ存在しません。
デジカメはもっと前から持っていましたけど、スタンドアロン(ネットに接続できない)な機器の場合、マメにバックアップを取らない限りはそれが故障するとおしまいなんですよね。
クラウドって本当に便利です。

 

みなさんもどんどん写真を撮って、大事に保存しておくといいですよ。
その際には、どこかにちょっとしたコメントを残すと尚いいです。
外食の料理の写真なら、店名くらいは残すと後で助かります。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。